求人番号 |
12050-04331051
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年6月2日
|
|
紹介期限日 |
2025年8月31日
|
|
受理安定所 |
木更津公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
不動産管理業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
1205-614562-1
|
|
---|---|---|
事業所名 |
ニホンチンタイホショウ カブシキガイシャ
日本賃貸保証 株式会社
|
|
所在地 |
〒292-0067
千葉県木更津市中央3-4-23
|
|
ホームページ | http://jid-net.co.jp/ |
職種 |
生活アドバイザー(越谷市)
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
◎ご契約者様へのコンサルティング業務
◎物件立会い ◎電話応対 ◎部内のアシスタント業務 ■生活アドバイザーとは お客様が困っている時に正論を振りかざすのではなく、まずは寄り 添い事実を受け止める。意図せず生活に困窮してしまったお客様の 生活の立て直しをサポートする職種です。 ※ミドルシニア男女ともに活躍中です。 [変更範囲:変更なし] |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒343-0026
埼玉県越谷市北越谷4-21-1 GMCビル北越谷4-A
最寄り駅
北越谷駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
1分
就業場所に関する特記事項
当社KOSHIGAYA Office
受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
喫煙室あり
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
不可
|
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
18歳〜
年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある
年齢制限の理由
フレックスタイム制度利用の為
|
|
学歴 |
必須
高校以上
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
220,000円〜220,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
220,000円〜220,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
・子供手当
|
|||
月平均労働日数 |
20.4日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
50,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
15日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1,000円〜(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
230,000円〜680,000円(前年度実績)
|
就業時間 |
フレックスタイム制
就業時間1
10時00分〜19時00分
就業時間に関する特記事項
(1)標準労働時間
※フレキシブルタイム7:00~21:00 ※月平均労働時間173.5時間(週40時間勤務) |
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
11時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
突発的な仕事量の増加時(上限)、1ヶ月70時間、
1年720時間、年6回 |
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
120日
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
■週休二日制(シフト制)
■年末年始休暇■夏季休暇■慶弔休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
なし
|
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
546人
|
就業場所
12人
|
うち女性
3人
|
うちパート
0人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
昭和63年
|
|||
資本金 |
1億円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
アパートやマンションなど不動産物件を借りる際に必要な保証人を
受託する、「賃貸保証事業」を行っています。*詳細は当社HPを ご覧ください。http://jid-net.co.jp/ |
|||
会社の特長 |
賃貸住宅等の保証を行うパイオニア企業です。「あらゆる人々のた
めに、公平で公正な社会づくりに貢献していくこと」を企業理念と しております。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
梅田真理子
|
|||
法人番号 |
2040001060970
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
あり
|
採用人数 |
1人
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,Eメール
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒343-0026
埼玉県越谷市北越谷4-21-1 GMCビル北越谷4-A
最寄り駅
北越谷駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
1分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール
郵送の送付場所
〒292-0067
千葉県木更津市中央3-4-23
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
担当者 |
課係名、役職名
人事セクション
電話番号
0438-38-5834
FAX
0438-38-5909
Eメール
t_saiyo@jid-net.co.jp
|
求人に関する特記事項 |
・当社HP「採用情報」もご参考にしてください。
http://jid-net.co.jp/recruit/ index.php ・必ずメールアドレスを履歴書にご記入ください。 ・履歴書を郵送する際、封筒に履歴書在中とご記入をお願いいたし ます。 ・応募書類の返却無し(責任廃棄) 【福利厚生】 ■団体保険(医療保険・三大疾病保険・死亡保険)個人負担なし ■入社直後2日間有給付与(年次有給休暇とは別付与) ■iDeCo手当 ■慶弔見舞金 ■ベネフィットワン |
---|
支店・営業所・工場等 |
箇所数
32箇所
代表的な支店・営業所・工場等1
木更津本社
|
||
---|---|---|---|
関連会社 |
関連会社1
JID INVESTMENTS株式会社
関連会社2
ジョブスタイル株式会社
|
||
職務給制度 |
あり
職務給制度の内容
成果・責任・業務内容に応じて、支払われる賃金が異なる
|
||
復職制度 |
あり
復職制度の内容
妊娠・出産・育児・介護等で退職した方対象
|
||
福利厚生の内容 |
・入社時に有給2日分付与+CSR活動用の有給2日分付与
GW・お盆・年末年始等に有給奨励日を設けているため、お休みが とりやすい環境です。 ・月平均残業時間10.9時間(2024年実績) ・各種社会保険完備 ・団体保険加入(会社が費用を負担しているため社員の負担は「0 円」です) ・定期健康診断 ・インフルエンザ予防接種 ・ストレスチェック ・慶弔見舞金 ・部門懇親会(年2回、1人2,000~5,000円支給) ・iDeCo手当 |
||
研修制度 |
研修制度の内容
弊社では新卒や中途といった枠組み等で区別すること
なく「0」から仕事を身に着けられるように様々な研 修を取り入れております。 新入社員研修・中途研修・管理職研修・フォローアッ プ研修・OJT研修・営業研修等 |
||
両立支援の内容 |
木更津本社では仕事と育児の両立を実現するため、木更津市羽鳥野
にて託児施設を設けております。 |
企業在籍型ジョブコーチの有無 |
なし
|
||
---|---|---|---|
エレベーター |
あり
|
||
点字設備 |
なし
|
||
階段の手すり |
あり
|
||
バリアフリー対応トイレ |
オストメイト対応トイレ,車いす対応トイレ,洋式トイレ
|
||
建物内の車いす移動 |
可
|
||
休憩室 |
あり
|
||
障害者に配慮したその他の施設・設備等 |
スロープあり(弊社福利厚生施設)
|