求人番号 |
09090-05213351
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年7月3日
|
|
紹介期限日 |
2025年9月30日
|
|
受理安定所 |
小山公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
可
|
|
産業分類 |
情報処理・提供サービス業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
0909-001538-7
|
|
---|---|---|
事業所名 |
アクリーグ カブシキガイシャ
アクリーグ 株式会社
|
|
所在地 |
〒323-0042
栃木県小山市大字外城81番地9
|
|
ホームページ | http://www.acreeg.co.jp/ |
職種 |
地方自治体の業務支援(各種調査、計画策定、コンサル等)
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
当社は、主に地方自治体からの委託を受け、地域の課題解決に向け
た調査や計画づくりを支援しています。官民連携による提案活動に も力を入れ、地域社会の持続的な発展や環境保全に貢献するプロジ ェクトを積極的に推進しています。業務では、GISなどの技術を 活用し、固定資産評価、各種計画策定支援、公共施設のLED化調 査、空き家調査など幅広い分野に対応しています。 将来的には、プロジェクト全体を統括する「プロジェクトマネージ ャー」として、お客様対応とプロジェクト運営を担当していただき ます。入社後は、まず生産担当として、実務経験を積み、着実にス キルと知識を身につけていただきます。 【変更範囲:会社の規定する業務】 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒323-0042
栃木県小山市大字外城81番地9
最寄り駅
JR宇都宮線 小山駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
車
所要時間
10分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋外に喫煙場所を設定しております。
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜28歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
将来的に会社の中核を担う人材として成長していただくため。
|
|
学歴 |
必須
高校以上
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要なPCスキル |
日常業務に必要なPC操作(Word、Excel)ができること
が必須条件となります。 |
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
測量士
あれば尚可
測量士補
あれば尚可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
230,000円〜280,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
230,000円〜280,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
役職手当、職務手当、資格手当、家族手当、住宅手当、
出張手当、皆勤手当、残業手当 |
|||
月平均労働日数 |
20.4日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限なし)
|
|||
賃金締切日 |
固定(月末以外)
|
毎月
15日
|
||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
25日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり500円〜2,000円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 3.20ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
就業時間1
8時30分〜17時30分
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
30時間
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
120日
|
休日等 |
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
年末年始、夏季休暇、ウェルビーイング休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
5年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
38人
|
就業場所
35人
|
うち女性
14人
|
うちパート
7人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
昭和55年
|
|||
資本金 |
3,000万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
<自治体向けの調査&コンサルおよびシステム開発>
調査&コンサル:固定資産・屋内外照明灯・省エネ・農政・空家等 システム開発:GIS・行政事務支援・現地調査アプリ |
|||
会社の特長 |
当社は、公共分野を中心に地理空間情報のデジタル化と利活用に先
駆的に取り組み、GISとITを融合した技術で、社会課題に応え る製品を開発・提供し、長年にわたり実績を積み重ねてきました |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
磯山 貴志
|
|||
法人番号 |
6060001013980
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
|||
外国人雇用実績 |
あり
|
|||
UIJターン歓迎 |
UIJターン歓迎
|
採用人数 |
3人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定2回),書類選考
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒323-0042
栃木県小山市大字外城81番地9
最寄り駅
JR宇都宮線 小山駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
車
所要時間
10分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒323-0042
栃木県小山市大字外城81番地9
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
担当者 |
課係名、役職名
情報技術部 課長
担当者(カタカナ)
サワムラ
担当者
沢村
電話番号
0285-24-3933
FAX
0285-22-8224
Eメール
m_sawamura@acreeg.co.jp
|
求人に関する特記事項 |
・オンライン自主応募の方は、ハローワークの紹介状は不要です。
・書類選考通過者に対して、面接(2回予定)を行います。 ・マイカー通勤の方は、当社が提供する無料駐車場をご利用いただ けます。 ・マイカー通勤手当は、当社計算方法により算出します。 |
---|
事業所からのメッセージ |
【求める人物像】
アクリーグ株式会社は、時代の変化に合わせて事業内容を柔軟に 進化させながら、着実に成長を続けている会社です。 私たちは、変化を前向きに受け止め、新しいことにも積極的に取り 組める方を求めています。 地域社会や環境への貢献に関心があり、日々の業務を通じて 社会に良い影響を与えたいと考えている方を歓迎します。 また、ITツールや新しい技術を活用し、効率的に仕事を進める 工夫ができる方を特に重視しています。 「安定だけでなく、成長も目指したい」 「社会に役立つ仕事がしたい」 「変化のある環境で自分を試したい」 - そんな思いをお持ちの方と、一緒に働けることを楽しみに しています。 |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
なし
|