求人番号 |
04010-27549051
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年5月9日
|
|
紹介期限日 |
2025年7月31日
|
|
受理安定所 |
仙台公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
可
|
|
産業分類 |
学習塾
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
0401-622402-1
|
|
---|---|---|
事業所名 |
カブシキガイシャ クオリア
株式会社 qualia
|
|
所在地 |
〒983-0045
宮城県仙台市宮城野区宮城野2丁目7-1
|
|
ホームページ | https://qualia-miyagi.com/ |
職種 |
北仙台の放デイの児童発達支援管理責任者(正社員)
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
◎完全週休二日制・残業なし・管理者業務無し
お仕事を始めやすい環境が整っています。 今回当施設では、正社員の児童発達支援管理責任者の方を募集して います。 ・放課後の時間を児童と一緒に過ごし、 個別支援計画に基づく支援、遊びや宿題などのサポート ・保護者対応 ・児童の送迎 ・上記の業務に付随する一切の業務 他 ※1ヶ月単位の変形労働時間制を適用 ※変更範囲:変更なし |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒981-0932
宮城県仙台市青葉区木町10の7
ウィズユー北仙台 最寄り駅
仙台市営地下鉄南北線 北仙台駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
11分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢を上限とするため
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
必須
5年以上の実務経験(相談、直接支援)
|
|
必要なPCスキル |
報告書・計画書等作成する必要があるため、Wоrd、Excel
をある程度使って仕事ができる方 |
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
保育士
必須
小学校教諭免許(専修・1種・2種)
必須
社会福祉士
必須
介護福祉士、精神保健福祉士、看護師、准看護師 など
いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
なし
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
240,000円〜350,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
240,000円〜350,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
・資格手当 20,000円~30,000円
・役職手当 10,000円~30,000円 ・業務手当 10,000円~40,000円 |
|||
月平均労働日数 |
21.2日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
日額
|
600円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
25日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
2.00%〜8.00%(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.00ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
就業時間1
9時00分〜18時00分
就業時間2
9時30分〜18時30分
又は
10時00分〜19時00分の時間の間の7時間程度
就業時間に関する特記事項
就業時間はシフト等により決定します。ご相談ください。
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
110日
|
休日等 |
休日
日曜日,その他
週休二日制
毎週
その他
年末年始休暇、GW休暇、お盆休み
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
あり
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
29人
|
就業場所
9人
|
うち女性
8人
|
うちパート
4人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成14年
|
|||
資本金 |
500万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
訪問医療マッサージ「悠々治療院」と放課後等デイサービス「ウィ
ズ・ユー」を運営しています。 |
|||
会社の特長 |
クオリアグループは全スタッフの幸せを追及すると同時に、お客様
の期待を超える喜びと感動を提供することで、やすらぎのある地域 社会の創成に貢献します。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
金子 卓士
|
|||
法人番号 |
2370001021337
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
なし
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
|||
UIJターン歓迎 |
UIJターン歓迎
|
採用人数 |
2人
募集理由
欠員補充
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定2回),書類選考
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後3日以内
面接選考結果通知
面接後3日以内
|
求職者への通知方法 |
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒981-0932
宮城県仙台市青葉区木町10の7
ウィズユー北仙台 最寄り駅
仙台市営地下鉄南北線 北仙台駅駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
11分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,求職者マイページ
郵送の送付場所
〒9830045宮城県仙台市宮城野区宮城野2丁目7の1
株式会社qualia 採用担当 金子 宛 |
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
担当者 |
課係名、役職名
採用担当
担当者(カタカナ)
カネコ
担当者
金子
電話番号
022-290-0992
FAX
022-290-0993
Eメール
qualia@qualia-miyagi.com
|
求人に関する特記事項 |
当施設では、正社員の児童発達支援支援管理責任者の方を募集して
います。管理者兼任もお選び頂けます。 これから基礎研修を受ける方もご相談ください。費用や時間も全て 応援させて頂きます。 週休2日制なのでワークライフバランスを保ちながら働けます。 年末年始休暇やお盆休み、GW休暇があり、プライベートを大切に しながら勤務できます。 支援学校の生徒は1割程度でほとんどが小学校中学校の通常級と支 援級の児童で、医ケア等の必要な児童はいません。 児童の支援については弊社在籍の児発管、保育士、児童指導員、作 業療法士などの専門職員が丁寧に説明させて頂きます。管理者を兼 任するかどうかもご希望を尊重し、じっくりと相談の上決めさせて 頂きます。 お持ちの実務経験を活かして、当施設で児童発達支援管理責任者と して働きませんか? あなたのご応募お待ちしています。 *通勤手当:実費支給(上限600円/日、13200円/月) *子育て中の方の子供の急病や学校行事等によるお休みへの配慮可 能 |
---|
事業所からのメッセージ |
◎完全週休2日
◎残業もありません! 研修制度が充実しているので安心してお仕事をスタートできます。 資格取得や研修にも力を入れており、全面的にバックアップさせて 頂きます。 利用児と保護者に寄り添った療育を心掛けています。SST、コミ ュニケーション、学習支援、運動療育などの活動で、バランス良く 、利用者ひとりひとりに合わせた支援をしています。また、自由時 間にはプログラミング教材を活用した自由遊び、土曜日や祝日には 社会見学のプログラムで様々な場所へ外出することも多く、利用者 や保護者からも大変喜ばれています。感謝の言葉を頂けることも多 く、やりがいが大きい、成長を実感できるお仕事です。新卒の20 代から60代まで幅広い年代のスタッフが活躍しています。人間関 係も良好で、明るい職場です。施設の見学、就業体験も可能です。 |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
なし
|